House ロードヒーティングのボイラーがエラーで止まったと思ったら不凍液が漏れていた話 かものはしです。 ロードヒーティングの利用開始から4か月経ちましたが、エラーが発生して解けないことが二度ありました。 ボイラーはパロマ製(CPR-15S)で、発生したエラーコードがこちら。 エラーコードの内容と... 2023.03.05 House
House 【店舗兼住宅への道:外構編②】札幌でドライテックは施工可能なのか?凍上の心配や色は選べる?タケザワウォールさんに話を聞いてきました! かものはしです。 先日ドライテックのお話を伺いにタケザワウォールさんに行ってきました。 タケザワウォールさんは札幌近郊で唯一ドライテックを扱っている業者さんです。 実際のドライテックを見て触って、透水性の実演もして頂きいろ... 2021.12.04 House
House 【店舗兼住宅への道:外構編】駐車場はコンクリ?アスファルト?いや、ドライテックか!? かものはしです。 10月末に家が無事引き渡されました! ほんとに新しい家は暖かいしキレイだし快適です。 このブログも念願の書斎で書いています。ニヤニヤしちゃいます。 しかし家は完成しましたが、駐車スペースは砕... 2021.11.18 House
House 【幅49㎝奥行き269㎝のカウンター下に基地設置】推奨より狭い幅にホームベース設置してもルンバは出動して帰還できるのか? かものはしです。 念願のマイホームが完成し毎日ウキウキしております。 我が家のダイニングは掘りごたつとカウンターを設置しました。 そして憧れのロボット掃除機ルンバを購入し、予てからの計画通りカウンター奥をホームベー... 2021.10.31 HouseItem
House 【店舗兼住宅への道】カフェ併設を目指してハウスメーカー選定:豊栄建設に決定! かものはしです。 カフェ店舗を併設できる住宅の建築のためハウスメーカー探しを始めて2ヶ月ほどが経ちました。 そして本日、豊栄建設さんと正式に契約をしてきました! 今回は豊栄建設に決定するまでの経緯をまとめたいと思います... 2021.03.28 House
House 【店舗兼住宅への道】豊栄建設でグリーン住宅ポイントの基準要件は満たせるのか? かものはしです。 グリーン住宅ポイントってご存じですか? つい最近立ち上がったばかりの制度で、超簡単にまとめると以下のようになります。 グリーン住宅ポイント超簡単要約 基準以上の省エネ性能のマイホームを建てた... 2021.03.24 House
House 【店舗兼住宅への道】ハウスメーカーを比較しよう!豊栄建設でマイパラ作ってみた! かものはしです。 今回は以前紹介したYouTuber『住宅四天王エース』さんが提案するマイパラを豊栄建設で作ってみたいと思います! 住宅四天王エースさんの紹介記事はこちら。 マイパラとは? マイパラとはマイホーム... 2021.03.20 House
House 【店舗兼住宅への道】注文住宅のスケジュール公開!打ち合わせから完成までどのくらい? かものはしです。 カフェを併設できる店舗兼住宅を建てるためにハウスメーカー探しを始めてから早いもので2か月ほど経ちました。 一日に3社との打ち合わせに走り回ったり、家族の反対があったり、中古物件を模索したり(店舗付き物件は全... 2021.03.15 House
House 【店舗兼住宅への道】換気システムは第一種か第三種どっちがいいの問題を考える かものはしです。 注文住宅の購入を考えていると、たくさんの住宅設備の選択を迫られます。 家を建てることを真剣に考えるまでは全く知らなかったことばかりで面食らってしまいますよね… 中でも僕が気になっていたのが換気シス... 2021.03.06 House
House 【店舗兼住宅への道】カフェ併設を目指してハウスメーカー選定:プロのアドバイス編 かものはしです。 豊栄建設からの間取り提案に満足して夫婦でキャッキャッとしていましたが、お義父さんの反対に直面し少々行き詰っております。 その詳細はこちらから。 妻の友人の彼氏さんがつい最近まで某ハウスメー... 2021.03.05 House