Bike 【車・バイク乗り入れOK】由仁町見立の沢キャンプ場LAUGH TALE(ラフテル)へキャンツー行ってきた かものはしです。 由仁町見立の沢キャンプ場LAUGH TALE(ラフテル)へキャンツー行ってきました。 今回は育休中の息抜きと言うことで、デイキャンプです。 今年オープンしたばかりみたいですが、都会の喧騒を忘れさせ... 2022.09.16 BikeCamp TouringOUTDOOR
Bike 【車・バイク乗り入れOK】アナザースカイキャンピングフィールドへキャンツー行ってきた かものはしです。 アナザースカイキャンピングフィールドへキャンツー行ってきました。 今回もデイキャンプです。 昨年オープンした新しいキャンプ場のようですが、設備もしっかりしていて自然を満喫できるキャンプ場でした! ... 2022.06.26 BikeCamp TouringOUTDOOR
Item BUNDOKソロベースBDK-79TCの前室にロースタイルチェアBD-115を置いて座っても頭は当たらないか試してみた かものはしです。 僕がソロキャンプ時に愛用するBUNDOKのソロベースBDK-79TC。 デザインがかっこいいし、設営しやすいし、バイクにも乗せやすいサイズでとても気に入っています。 そして同じBUNDOKのロース... 2022.05.02 ItemOUTDOOR
Bike 【車・バイク乗り入れOK】とれた小屋ふじいキャンプ場へキャンツー行ってきた かものはしです。 とれた小屋ふじいキャンプ場へキャンツー行ってきました。 今回はデイキャンプです。 札幌市内にあるキャンプ場なので気軽に行ける、その割に広くてとっても良かったですよ~ 場所 藍の... 2022.05.01 BikeCamp TouringOUTDOOR
Bike 【車・バイク乗り入れOK】メイプルキャンプ場へキャンツー行ってきた かものはしです。 メイプルキャンプ場にキャンプツーリング行ってきました。 テントのすぐ近くにバイクを停めれてよかったですよ~ 場所 36号線から一本入ったところにあります。 恵庭のこんなところにキャ... 2022.04.21 BikeCamp TouringOUTDOOR
Bike 【北海道全域・札幌近郊】バイクで乗り入れ可能なキャンプ場まとめ かものはしです。 今までに実際に行ったことのあるバイクを乗り入れ可能(もしくはバイクを近くに置ける)なキャンプ場をまとめます。 札幌駅を基準に近い順にまとめたいと思います。 とれた小屋ふじいキャンプ場 札... 2022.04.18 BikeCamp TouringOUTDOOR
OUTDOOR 【車横づけほぼOK】ファミリーパーク追分オートキャンプ場でデイキャンプしてきた かものはしです。 やっと少し暖かくなってきたのでデイキャンプへ行ってきました。 本当は泊まりたいけど奥様が妊娠中でお迎えに行かなければいけないのでしばらくはデイキャンプです。 今回は安平町にある『ファミリーパーク追分オート... 2022.04.17 OUTDOOR
Item BUNDOKソロベース BDK-79TCを 冬デイキャンプで使ってみたプチレビュー かものはしです。 先日冬デイキャンプへ行ってきました。 使用したテントは『BUNDOKソロベース BDK-79TC 』です。 見た目カッコよすぎて買ったこのテント、夏はもちろん使い勝手が良かったのですが冬はどうなのか? ... 2022.01.26 ItemOUTDOOR
OUTDOOR 【車横づけOK】とれた小屋ふじい農場キャンプ場で冬デイキャンプしてきた かものはしです。 夏に使いきれなかった薪を消費するため、冬デイキャンプに行ってきました。 コテージ付きの冬キャンプは経験あるけど、自分のテントでの冬キャンプは初なのでちょっと不安を抱えつつでしたがとても楽しい時間を過ごせました。... 2022.01.22 OUTDOOR
Bike 【バイク専用サイトあり】朝里の森キャンプ場へキャンツー行ってきた かものはしです。 早いものでもう10月、肌寒くなってきましたが先日朝里の森キャンプ場へ行ってきました。 仕事が午後から休みの日だったので1週間ほど前から予約して楽しみにしておりました。 そして意気揚々と向かっている... 2021.10.13 BikeCamp TouringOUTDOOR