Bike

スポンサーリンク
Bike

【ライダーに朗報】街中でバイクの駐車に困る事も無くなるかも?警察庁の通達を意訳してみた

かものはしです。気になるニュースを見かけました。バイクの路駐解禁へ?! 警察庁通達で『駐車禁止除外』場所が増え、駐輪場不足の状況が変わりそうめちゃくちゃ端的にまとめると、『バイクの駐車場が全然足りてないから頑張って増やします』ってことですね...
Bike

バイクの駐車場少ない問題を解決できるかも!特Pを利用してお得に便利に!

バイク駐車場難民のかものはしです。ここ数年バイクブームで嬉しい限りですが、バイクの駐車場は増える様子が無くいつも困ります。そんな中たまたま見かけたあるサービスが『バイク駐車場少ない問題』を解決する糸口になるのでは?と感じました。それが駐車場...
Bike

【レブル250空気圧調整】ブラックアンドデッカーインフレータEIF183を使ってバイクの空気入れてみた

かものはしです。冬季保管中のレブル250の空気圧が気になったので空気入れをしてみました。今回使用したのはブラックアンドデッカーのインフレータEIF183になります。ヘッド部分を交換することで様々なDIY工具に変身するマルチエボシリーズの空気...
Bike

【バイク冬支度】レブル250のバッテリーの外し方

かものはしです。もう寒くてバイクに乗れないので、バッテリーをはずして冬支度しました。必要な工具 5㎜六角レンチ プラスドライバー 何でもいいから細い棒(爪楊枝くらいの細さ)取り外し手順では早速バッテリー外していきましょーシートを取り外すシー...
Bike

【バイク専用サイトあり】朝里の森キャンプ場へキャンツー行ってきた

かものはしです。早いものでもう10月、肌寒くなってきましたが先日朝里の森キャンプ場へ行ってきました。仕事が午後から休みの日だったので1週間ほど前から予約して楽しみにしておりました。そして意気揚々と向かっている途中、スピード違反で捕まりました...
Bike

【大型自動二輪一発試験に挑戦:本番当日の流れ】試験行ってきました!試験車両や慣らし運転についての情報あり!

かものはしです。7月末に申し込んだ大型自動二輪の試験ですが、先日やっと試験日を迎え受験してきました。結果は非常に悔しい結果に…自分のまぬけさに落ち込みました…しかし試験を受けることでわかったこともたくさんありましたので備忘録として残しておき...
Bike

【バイク専用サイトあり】函館市戸井ウォーターパークキャンプ場へキャンツー行ってきた

かものはしです。先日、函館市戸井ウォーターパークキャンプ場へ行ってきました。バイク専用のサイトもあり設備もきれいでまた行きたいキャンプ場となりました。ライダーへのオススメポイントバイク専用のサイトがあるゴミが捨てられる隣に温泉がある(徒歩で...
Bike

【大型自動二輪一発試験に挑戦:大型二輪借りて乗ってみた】800ccを借りてコース走ってみた感想

かものはしです。今回は後輩に800ccのバイクを借りてコース走行してきました!今までは自分の250ccで練習をしてきましたが、やはり一度大型で練習したくてお願いしました。快く承諾してくれた後輩に感謝!試験車両はCB750と思われるのでほぼ同...
Bike

【大型自動二輪一発試験に挑戦:コース開放利用】実際の試験コース走ってみました!コース図に追加情報あり

かものはしです。昨日コース開放を利用してきました。まず覚えたてのAコースを走ってみましたが、行ってみてよかったです。試験日が初見だったら確実に道を間違えますね…道を通り過ぎたり、逆走してしまったりとひどい有様でした。しかし他の方の上手な運転...
Bike

【大型自動二輪一発試験に挑戦:申請】手稲運転免許試験場に申し込み行ってきました!コース図入手!

かものはしです。大型自動二輪免許を取得するべく動き出しました。取得方法は圧倒的にコストパフォーマンスの高い、試験場での一発試験です!教習所はお金高いし通うのめんどくさいんだもん…でもネットで調べると一発試験って難しそうだし、対応する係員が怖...
スポンサーリンク