かものはしです。
今回は以前紹介したYouTuber『住宅四天王エース』さんが提案するマイパラを豊栄建設で作ってみたいと思います!
住宅四天王エースさんの紹介記事はこちら。
マイパラとは?
マイパラとはマイホームパラメータの略で、客観的にハウスメーカーを比較できる指標のことです。
デザイン・間取り・お金・性能・災害・メンテナンスをそれぞれ6点満点で点数化することでハウスメーカーを比較することができるようになります。
自分でマイパラを作ろう
住宅四天王エースさんも有名なハウスメーカーのマイパラ動画を上げています。
しかし全国には数えきれないほどたくさんのハウスメーカーがあるのでさすがに全てをカバーしきれません。
ならば自分が検討しているハウスメーカーを自分でマイパラ作成できたらいいですよね。
ということでそれぞれの項目をどのように点数化すれば良いかの解説動画をアップしてくれています。
今回はその動画を元に豊栄建設のマイパラを作成したいと思います!
豊栄建設のマイパラ
今回は僕が検討しているチャレンジ999という注文住宅の標準設備でマイパラを作成したいと思います!
性能
まずは性能から見ていきたいと思います。
性能の総合評価は4.5点としました!
以下が内訳です。
窓
内側外側樹脂サッシのペアガラスでアルゴンガス仕様なので評価は3.5点にしました。
断熱材
LIXILとの共同開発である高性能ウレタン断熱材NEXパネルを使用しており、データでも一条工務店と同等の値を出しているので評価は6点です!
換気システム
第三種換気でC値(気密性)の値が0.5です。換気システムは窓や断熱材との相性が大事になってくるので総合的な判断材料に留めました。
メンテナンス
次はメンテナンスです!家は建てたら終わりではないです。
影は薄いけどとても大事なメンテナンスです。
メンテナンスの総合評価は3点としました!
以下内訳です。
屋根
屋根は無落雪のスノーダクト方式でガルバリウム鋼板を使用しているので評価は5点です。
外壁
窯業系サイディングなので評価は3点です。
シロアリ
シロアリ対策については地盤面から高さ1m以内の部分に薬品が塗布されており2点です。
北海道なのでそこまで心配ではないですが、少しずつ道内でも被害は出始めているらしいですね。
災害
いつどこで起きるかわからない災害対策です。
災害の総合評価は3点としました。
以下内訳です。
構造
木造で耐震等級1なので動画的には評価は1点になります。
他メーカーが地震対策にかなり力を入れているようなので相対的に低い点数になってしまいました。
しかし豊栄では新ウレタンパネル構造用パーティクルボードを採用し壁倍率4.3を実現しており耐震性能が向上している点は評価アップです。
基礎
ベタ基礎で基礎断熱をしているため換気口は無く基礎幅は150㎜あるため評価は4点としました。
さてここまでは動画を参考に点数化していきました。
しかし解説動画がまだ半分しか完成していないようです。
金額・デザイン・間取りについては他のハウスメーカーのマイパラ動画での値から相対的に算出していきたいと思います。
金額
金額については僕の以前の記事でも紹介している通りかなり安いです。
クレバリーホームやユニバーサルホームと比べても段違いの安さでした。
ちなみにクレバリーホームのマイパラでは金額が4点でしたのでこの値を参考にします。
金額の評価は5点としました。
デザイン
提案力・高級感・統一感を元に点数化します。
ちなみにクレバリーホームは高級感ある外壁タイルが標準仕様で4点の評価でした。
豊栄建設の場合は高級感で見ると窯業サイディングなので評価ダウン。
しかし提案力は今まで打ち合わせをしてきて満足しているので評価アップ。
統一感はなんとも評価しにくいですが、モデルハウスを見てきた感覚では内観はオシャレで空間も広く感じる作りだったので高評価です。
デザインの評価は4点としました。
間取り
木造の新在来工法なので自由度はかなり高いです。
打ち合わせでは建築士が同席して話を聞いてくれるのも高評価です。
同じ木造のクレバリーホームと同等として、間取りの評価は4点としました。
まとめ
情報不足な項目もありましたが暫定的にマイパラを作ってみました。
完成した豊栄建設のマイパラがこちらです!
今回参考にしたクレバリーホームと比べるとこんな感じ。
どちらのメーカーとも実際に打ち合わせをしてきた経験からですが、実際の感覚と差異の無いものとなったかと思います。
クレバリーの性能がもう少し高くても良いような気はしますが…
このようにパラメータで見るとハウスメーカー比較しやすくて面白いですね。
みなさんも検討中のハウスメーカーでぜひやってみてください!
コメント