
かものはしです。
愛用していた無線キーボードが壊れたため急遽ASUSのキーボードに切り替えました。
するとなぜかWindowsキーが使えない!

解決策をググると『Fn + Windowsキー』でWindowsキーの有効無効が切り替えられるらしい。
ふむ、Fnキーね…

どこにも無いじゃん…
あきらめきれずキーを一つずつ見ていくとなんだかそれっぽいキーを発見。
Win Lk
これが正解でした。
場所はココ。

拡大するとこの真ん中のキーです。

ということでASUSのキーボードでFnキーが無い時のWindowsキーの有効・無効の切り替えは『Win Lk』でした。
Windows Lockの略ですねきっと。


コメント