日立の全自動洗濯機ビートウォッシュBW-X120Gのスタートボタンが壊れた時の直し方

かものはしです。

日立の全自動洗濯機ビートウォッシュBW-X120Gのスタートボタンが壊れた時の直し方をご紹介します。

対象の症状としてはスタートボタンを押してもクリック感が無く洗濯機も反応しない状態になります。

全ての故障が今回紹介する方法で直るとは限りませんが、我が家はこれで解決しましたので同様の症状で困っている方の一助になれば幸いです。

まずスタートボタンの上にあるこのフタを開けます。

マイナスドライバーを差し込んでテコの原理でグイッ!

外れたらネジが見えてきます。

ネジを外します。

カバーを左側にずらします。

するとカバーが外れて配線が出てきました。

赤いテープの方がスタートボタン、青いテープの方が電源ボタンみたいです。

スタートボタンの方のプラスチックの突起が片方だけ折れて無くなっていました。

これが原因で部品がうまく固定されず、スタートボタンを押してもクリック感が無く作動もしなかったと思われます。なので再固定してやれば治るはず!

てことで家にあった強力粘着テープの出番です。

このテープでしっかり固着させます。

がっちり固定できました。

あとはカバーを元通りに戻せば通常通り使えるようになるはずです^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました