かものはしです。
息子の2歳の誕生日に祖母から子供用三輪車MS295471をプレゼントしてもらいました。
初めての三輪車なので押し棒付き三輪車モードで組み立てました。
説明書だけではわかりにくいなーと思うところもあったので参考になれば幸いです。
MS295471押し棒付き三輪車モードの組み立て方
まず商品はこちら。
開封します。
部品はこちらで全てです。
ハンドル
このハンドルを…
本体のこの部分に…
差し込むだけです。
ペダル
開封時、ペダルは本体横に付いています。
ボタンがあるので押しながら抜きます。
次にこちらのプラスチック輪を…
ペダルに差し込みます。
この作業を左右それぞれのペダルに行います。
あとは差し込むだけです。
車輪
閉じている後輪を展開します。
裏側にボタンがあります。
このボタンを押しつつ後輪を開いていきます。
車輪を回すためにこちらも裏側にレバーがあります。
レバーを引きながらカチッと音がするまで回転させます。
背もたれ
次にこちらの背もたれを…
カチッと音がするまで本体に差し込みます。
押し棒
押し棒はこちら。
開封時は先端に黒いカバーがあります。
これを外して…
本体に差し込みます。
セーフティーガード
最後にこちらのセーフティーガードを取り付けます。
取り付け前に形を整えると作業しやすいです。
まずサドルの前方側の穴にバーを差し込みます。
セーフティーガードの両端の下側にロック用のノブがあります。
上図の状態だとロックされていて背もたれ側に装着できないので、90°回転させます。
背もたれの溝に合わせて差し込みます。
グッと押し込んで…
ノブを90°戻してロックします。
反対側も同様の作業をして完成です。
10~15分くらいで組み立てられるかと思います!
リンク
コメント