Item 日立のラクかるスティックPV-BL2Hのパワーヘッド(回転ブラシ)からガガガッと異音がして動かなくなった時の対処法 かものはしです。 今回は日立のラクかるスティックPV-BL2Hのパワーヘッド(回転ブラシ)からガガガッと異音がして動かなくなった時の対処法をご紹介したいと思います。 対象となる不具合について 対象としている不具合は、ラクかるスティ... 2022.11.20 Item
DIY 2×4材とスタンドバーを使ってテレビの壁掛けDIYしてみた 育休が終わって仕事復帰したばかりのかものはしです。 アイワ金属のSTAND BAR(スタンドバー)を使ってテレビを壁掛けしてみました。 テレビを壁掛けすると、リビングが広く感じられるし掃除はしやすいし最高です。 ス... 2022.11.10 DIY
Bike レブル250のタイヤに釘が刺さっていたので抜いてもらった話 かものはしです。 先日レブルを洗車していると、タイヤに釘が刺さっていることに気が付きました。 実際の写真がこちら。 真ん中あたりに見える丸い銀色のところです。 いつから刺さっていたのかは不明です。 ... 2022.10.14 BikeRebel250
Bike 【車・バイク乗り入れOK】由仁町見立の沢キャンプ場LAUGH TALE(ラフテル)へキャンツー行ってきた かものはしです。 由仁町見立の沢キャンプ場LAUGH TALE(ラフテル)へキャンツー行ってきました。 今回は育休中の息抜きと言うことで、デイキャンプです。 今年オープンしたばかりみたいですが、都会の喧騒を忘れさせ... 2022.09.16 BikeCamp TouringOUTDOOR
Bike レブル250のドライブチェーンの洗浄と注油をやってみた かものはしです。 久しぶりにレブルの洗車をしました。 洗車後に欠かせないのがドライブチェーンの注油ですね。 今回は自分でやってみたので手順をご紹介します。 素人作業ですが少しでも参考になれば幸いです。 ... 2022.09.14 BikeRebel250
Bike レブル250のオドメーター、トリップメーター、燃費の表示切替方法 かものはしです。 意外と忘れがちな、レブル250のオドメーター、トリップメーター、燃費の表示切替方法です。 各メーター表示切替方法 各メーター表示は左側のSELボタンを押すたびに切り替わります。 まずメインスイッチを... 2022.08.24 BikeRebel250
Childcare Nebio TurnPitを取り付けてみた!簡単な使い方もご紹介! かものはしです。 妻と子供の退院までに、受け入れ体制を整えている日々です。 今日はチャイルドシートを取付しました。 購入したのは『Nebio TurnPit(ターンピット)』になります。 購入を決めた理由は以下になり... 2022.07.23 Childcare
Childcare 我が家の出産までの3日間の経過を公開!陣痛ジンクスに始まり前駆陣痛から本陣痛の間隔、出産まで! かものはしです。 ついに子供が生まれました。 7月26日が予定日でしたが、5日早く生まれてご対面できました! 出産は大変な事だと知っているつもりではいましたが、立ち合い出産で目の当たりにすると想像以上でしたね。 ... 2022.07.22 Childcare
Item 国際規格サイズのセパレート式卓球台 『ティゴラ 』を購入して一人で組み立ててみた(TR-2PG3019TTコ16) かものはしです。 家に空きスペースがあるので何か活用したいな~と検討した結果、卓球を始めることにしました。 やるなら本格的に環境を整えたいので国際規格サイズのセパレート式卓球台 『ティゴラ 』を購入。 この卓球台、... 2022.07.16 Item
House 【電子契約締結証明書】すまい給付金の申請したら不備内容のお知らせが届いた かものはしです。 先日すまい給付金の申請をしました。 必要書類を送付し、あとは入金を待つばかりでしたが… 残念ながら『不備内容のお知らせ』が事務局から届きました… それがこちら。 なんじゃこりゃー。... 2022.06.28 House