スポンサーリンク
Life

Google Adsenseの審査に一度落ちた後の再審査の申請方法

Google Adsenseの審査に通らず一度落ちた後に再審査を申請する方法です。Google Adsensenの管理画面にログインしサイトの管理にアクセスします。承認状況が要確認になっているサイトのURLをクリックします。一度目の審査で指...
Bike

【札幌近郊】バイクを駐車可能な駐車場まとめ 

かものはしです。札幌近郊のバイク駐車場をまとめます。サッポロファクトリー12号線からフロンティア館と1条館の間に入るとバイクの駐車場があります。ストリートビューで見るとココを曲がります。大通公園けっこうバイク停まっています。何度か利用してい...
Bike

ウィングベイ小樽にバイク駐車場はあるのか聞いてみた

かものはしです。ウィングベイ小樽のイオンシネマにバイクで行きたいなーと思ったのですが、ホームページにバイクの駐車場について記載がなかったので問い合わせをしてみました。「バイクの専用駐車場は無いが、一般駐車場を利用して問題ない」との回答。車を...
Cross Bike

35歳の男がクロスバイクで片道20kmを週2日自転車通勤した感想や感じたメリット・デメリットなどまとめます

かものはしです。先月35歳で転職したのを機に職場まで片道20kmの道のりを週2日ですがクロスバイクで自転車通勤しています。けっこうきついんですが約2ヶ月続いているので実際に走ってみた感想や感じたメリット・デメリットをまとめます。通勤途中の峠...
Item

KAMUI ハイドレーションバッグ ミリタリーバックパックをさっくりレビューしてみた

かものはしです。片道20kmの自転車通勤を始めたのですが、暑さで熱中症になってしまいそうなのでKAMUI ハイドレーションバッグ ミリタリーバックパックを購入しました。ハイドレーションバッグと専用バックパックがセットになっている割にはリーズ...
Item

シートゥサミットのポケットタオルSを購入したのでさっくりレビューしてみた

かものはしです。自転車通勤での滝汗をぬぐうためにシートゥサミットのポケットタオルSを購入しました。軽量コンパクトで汗も良く吸ってくれてお気に入りアイテムとなりましたのでさっくりレビューしたいと思います。ケース外観今回購入したシートゥサミット...
Cross Bike

SCOTT SUB CROSS J1のバルブキャップを交換してオシャレプチカスタムしてみた

かものはしです。SCOTTのクロスバイクであるSUB CROSS J1のバルブキャップを交換してプチカスタムをしてみました。超簡単にできるカスタムですが、オシャレ感が増して気に入っています。僕の相棒であるSUB CROSS J1は元々はマッ...
Cross Bike

【クロスバイク】屋内でSCOTT SUB CROSS J1のチェーン洗浄とチェーン注油やってみた 

かものはしです。SCOTTのクロスバイクSUB CROSS J1を購入して走り始めてから約1ヶ月が経ちました。チェーンがちょっと汚れてきたのでチェーン洗浄とチェーン注油をやってみました。我が家の玄関はちょっと広くて土間っぽくなっています。育...
Cross Bike

SCOTT SUB CROSS J1を購入したのでさっくりレビューします

かものはしです。最近長く勤めていた会社を退職し、同じ業界ですが転職をしました。今までは鉄製の重いなんちゃってクロスバイクに乗っていたのですが、退職金が入ったのでちょっといいクロスバイクを買わせてもらいました。購入したのはネットで見つけて一目...
Bike

レブル250のバッテリーの電圧チェックやってみた

かものはしです。レブルを購入してから約5年、一度もバッテリーを交換しておりません。もしかしたらヘタって来ているかもしれないので、ここで一度バッテリーチェックをしておこうと思います。使うのは車のバッテリーチェック用に買っていたこちらのテスター...
スポンサーリンク